2017タイ料理学習会

ホームページ掲載4.jpg

P1250060.JPG八王子市生涯学習センター
P1250068.JPG9階 調理講習室
1512473535875.jpgタイ風鶏のせご飯はフライパンでご飯も炒めてから電気釜で
image1.jpegタイ風春巻きは人参、春雨、キクラゲ
image2.jpeg生春巻きの皮で包みます
P1250095.JPG
P1250092.JPG
P1250098.JPG
P1250099.JPG
1512473510028.jpg
image6.jpeg
image8.jpeg中華風スープも作って添えました

image7.jpeg調理室の隣の試食コーナーで、image1 2.jpeg早速、頂きました。美味しくて、お腹いっぱいになるボリュームでした。3月の学習会でのパパッソンさんのタイ舞踊のビデオも鑑賞しました。そして、嬉しいことにタイの民族衣装も着せてもらって記念撮影!
 家に帰って、家族の夕食に3点セットを料理した方、翌日のお昼に春巻きを作って食べた方… またエスニック料理教室お願いします―!

レシピをご紹介します。作ってみてください。おいしいですよ!

カーオ・マン・ガイ

カーオ・マンガイ.jpeg[材料](4人分)
1.鶏もも肉 4切れ
2、サラダ油 大さじ1
3.にんにく  6個
4.コショウ  小さじ1
5.中華スープ10g+水450cc
6.無洗タイ米 2カップ
7.ショウガ

[作り方]
1,中火フライパンに油を入れ、米を入れてよく炒める。
2..炒めたお米を炊飯器に入れ、スープを入れる。
 叩いたにんにくにコショウ、大きくスライスしたショウガを入れてよく混ぜる。 洗ったもも肉を上に載せ入れて、炊飯器で炊く。
3.炊き上がったご飯を茶碗でまるく形作って皿に盛り、ショウガを添える。鶏肉は大きければスライスして、ご飯の横や上に盛り、タレをかける。

鶏肉にかけるタレ  

[材料](4人分)
1.タイしょう油 30cc
2、ショウガ 大さじ1
3.にんにく  大さじ3
4.砂糖  大さじ15.唐辛子 大さじ3~5
6.レモン汁 適量



[作り方]
1,ショウガ、にんにく、唐辛子をみじん切りにする。
2.タイしょう油、レモン汁、砂糖を加えて、よく混ぜる。

タイ風春巻き

[材料]4本分タイ風春巻き.jpeg
1.乾燥キクラゲ 5g
2.中華乾燥春雨 1パック(小)50g
3.豚挽肉 50g
4.中華春巻きの皮 4枚
5.ニンニク皮なし 2かけ
6.人参(中) 2分の1
7.シーイウ・カオ 大さじ1
8.オイスターソース 大さじ1
9.砂糖 大さじ1
10. 片栗粉 大さじ1
11.水 大さじ1
12.サラダ油(具炒め用) 大さじ1
13.サラダ油(春巻き炒め用) 適量
14.タイスウィートチリソース適量(つける用)


[作り方]
1.キクラゲ、春雨は柔らかくなるまで水に浸す。
2.春雨は6-8cmに切る(短い時はそのまま)
3.キクラゲは千切り
4.人参は千切り、ニンニクはみじん切り
5,中華鍋に油を入れてニンニクを炒める。
6. 挽肉、人参、キクラゲの順に加えてよく炒める。
7.シーイウ・カオ、オイスターソース、砂糖を加える。
8.春雨を加えて、よく炒める。
9.出来上がった具は皿に載せて、冷ます。
10.小皿に片栗粉を水溶きしておく(春巻き皮用)
11.春巻きの皮に具を適量載せて包み、溶き片栗粉を皮に塗ってとめる。
12.中華鍋に油を入れて焼き上げる。